2025年4月30日に、ユキグニファクトリーから株主優待の案内が届きましたので、株主優待の内容を紹介します。
ユキグニファクトリーは、マイタケ、マッシュルームを軸にキノコを量産している企業です。
株主優待の案内
ユキグニファクトリーの株主優待は、まいたけ等の自社製品セットです。
保有株数に応じて、セットの額面が異なります。
3月の権利確定で100株を6ヶ月以上継続保有していたので、3,000円相当の自社製品セットを頂けます!
ユキグニファクトリーから、以下の写真の様な案内が届きました。


優待品の選択は無いのですが、申込が必要になります。
WEB、又ははがきでの申込となります。
どちらも申込締切日は、2025年5月27日までとなっています。
WEBでの申し込みでは、発送日が指定できます。配達指定日ではないので、注意が必要です。
優待品が届くのは、2025年6月上旬から7月下旬の予定です。
優待品は保有株数に応じた3セットとなります。

Aセットの場合であれば、内訳は以下の通りです。
- 雪国まいたけ極 1株
- 雪国まいたけ極Mピロー(白) 1パック
- 雪国えりんぎLパック 1パック
- 雪国ぶなしめじWパック 1パック
- 舞茸ごはんの素 2袋
- キノコのお肉アヒージョ、トマト、ごま坦々 いずれか1パック
- キノコのお肉 1パック
ユキグニファクトリー(1375)の運用成績
平均取得単価:1,150円 保有株数:100株 現在値:1,133円(2025年5月2日終値)
1,700円の含み損です。
1株当たりの配当金 9円の予定です。
3月の権利確定で100株保有で、900円の配当金を頂ける予定です。
株主優待の内容
権利確定月:3月
優待獲得株数:100株以上
優待内容:自社製品セット(まいたけ等)
保有株数/保有期間 | 6ヶ月以上 |
---|---|
100株以上 | 3,000円相当 |
300株以上 | 5,000円相当 |
1,000株以上 | 7,000円相当 |
まとめ
ユキグニファクトリーは、1年ぐらい前まで業績不振で株価が下がり続け、含み損が拡大して悩まされた銘柄です。
ここ最近では業績が回復、株価も右肩上がりとなって、これからも株価上昇には期待が持てそうです。
株主優待は昨年に引き続いて雪国まいたけ極などが入っており、ボリューム感があって楽しみなのが、ユキグニファクトリーの株を保有する理由になっています。
11万円程度の投資で株主優待の自社製品のセットが頂けるので、投資しやすいのも魅力だと思います。
コメント