2023年7月31日に、KDDIから株主優待が届きましたので、株主優待の内容を紹介します。
KDDIは、総合通信大手で携帯・光回線を展開している企業です。
今回届いた株主優待
KDDIの株主優待は、日本各地の名産品から厳選した商品から好きな商品を1点選ぶというものです。
3月の権利確定で100株を5年以上継続保有していたので、5,000円相当の商品から1点選べます!
選んだのは、京料理六盛 愛知県産うなぎ蒲焼です。


うなぎ蒲焼(切身)60g、うなぎ蒲焼(刻み)50gが2個、その他にたれ、山椒が付いていました。
京料理 六盛は有名な料亭らしいので、どれだけ美味しいうなぎなのか、これから食べるのが楽しみです。
KDDI(9433)の運用成績
平均取得単価:2,751円 保有株数:100株 現在値:4,125円(2023年8月9日終値)
137,400円の含み益です。
1株当たりの配当金 70円です。
3月の権利確定で、100株保有で7,000円の配当金を頂きました。
株主優待の内容
権利確定月:3月
優待獲得株数:100株以上
優待内容:カタログギフト
保有株数/保有期間 | 5年未満 | 5年以上 |
100株以上 | 3,000円相当 | 5,000円相当 |
1,000株以上 | 5,000円相当 | 10,000円相当 |
まとめ
KDDIは株主優待で頂くカタログギフトが魅力的で、配当金も21期連続増配のため、ポートフェリオに入れておきたい銘柄の一つです。
業績が極めて堅調なので、長期保有しておきたい銘柄です。
コメント