2025年4月30日に、フジオフードグループ本社から株主優待が届きましたので、株主優待の内容を紹介します。
フジオフードグループ本社は、大阪地盤に大衆セルフ食堂「まいどおおきに食堂」や串揚げ食べ放題「串家物語」等を全国展開している企業です。
今回届いた株主優待
フジオフードグループ本社の株主優待は、優待品リストから好きなものを選ぶというものです。
1セットが3,000円相当で、保有株式数に応じて、選べるセット数が1セット、2セット、4セットと変わります。
12月の権利確定で100株保有していたので、優待品から1セット選ぶ事が出来て、今回は株主優待お食事券を選びました!

お食事券の額面は500円で、有効期限が2026年6月末日となっています。
お食事券を利用出来るお店は、同封されていた店舗一覧で確認する事が出来ます。

お店のブランドは、主にまいどおおきに食堂や串家物語、喫茶店のピノキオでお食事券を利用できます。
フジオフードグループ本社(2752)の運用成績
平均取得単価:888円 保有株数:100株 現在値:1,200円(2025年5月2日終値)
31,200円の含み益です。
1株当たりの配当金 2円です。
昨年の12月の権利確定で100株保有で、200円の配当金を頂きました。
株主優待の内容
権利確定月:12月、6月
優待獲得株数:100株以上
優待内容:食事券または自社関連品
100株以上 | 3,000円相当 |
300株以上 | 6,000円相当 |
1,000株以上 | 12,000円相当 |
※自社関連品はコシヒカリ米、オリジナルカレー、串かつセット等より選択
まとめ
フジオフードグループ本社は以前は業績が厳しい状況でしたが、直近では改善されているようで、復配も果たしています。
株価は右肩上がりとなっていますが、それでも12万円程度の投資で株主優待が年2回貰えること、全国展開しているのでお食事券も利用しやすいので、株主優待で外食したいなら投資しやすい銘柄ではと思います。
コメント