サンマルクホールディングス(3395)の株主優待の到着!【2025年3月】

日本円×ビットコインの自動売買システム【コインネオ】購入促進プロモーション
ポイ活ならハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

2025年6月12日に、サンマルクホールディングスから株主優待が届きましたので、株主優待の内容を紹介します。

サンマルクホールディングスは、「サンマルクカフェ」や中価格帯レストランを展開している企業です。

自動車保険一括見積もり「保険スクエアbang!」

今回届いた株主優待

サンマルクホールディングスの株主優待は、株主様ご優待カードです。

3月の権利確定で100株保有していたので、株主優待カードを頂く事が出来ました!

カードの優待期限は2025年7月1日から2026年6月30日までの1年間となります。

会計時に株主優待カードを提示する事で、20%割引(すし処函館市場は10%割引)となります。

同伴者がいた場合も、一括払いにて同じ扱いになります。

株主優待カードを利用出来る店舗は、こちらから確認できます。

サンマルクホールディングス(3395)の運用成績

平均取得単価:1,593円 保有株数:100株 現在値:2,349円(2025年6月27日終値)
75,600円の含み益です。

1株当たりの配当金 26円です。
3月の権利確定で、100株保有で2,600円の配当金を頂きました。

株主優待の内容

権利確定月:3月
優待獲得株数:100株以上
優待内容:株主優待カード

100株以上
株主優待カード

※飲食代金を下記料率割引で利用可
20%割引:「ベーカリーレストラン・サンマルク」、「サンマルクカフェ」、「ベーカリーレストラン・バケット」、「生麺専門 鎌倉パスタ」、「神戸元町ドリア」、「倉式珈琲店」等
10%割引:「すし処函館市場」
※有効期間:7月1日~翌年6月末

まとめ

サンマルクカフェ、倉式珈琲店などのカフェで日常利用する方にとっては、20%割引となる株主優待カードは魅力的だと思います。

M & Aで、牛カツ京都勝牛、牛カツもと村といったブランドを獲得するなど、今後の成長にも期待していきたいと思います。

FWD収入保障
スマホで参加!無料の資産運用セミナーで投資を学ぼう
▼ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
株主優待03月権利
スポンサーリンク
ゆたくんをフォローする
ゆたくんの株式投資日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました