高配当株ポートフェリオのまとめ【2023年5月】

ジャックス 横浜インビテーションカード(ハマカード)

5月末時点での高配当株投資の結果をブログに記録しておきます。

保険選びをもっと自由に【保険見直し本舗】

高配当株ポートフェリオ

コード会社名株数株価予想配当金配当金利回り
1419タマホーム1003,63017017,0004.68
1928積水ハウス1002,802.511811,8004.21
2914日本たばこ産業1003,07718818,8006.11
3003ヒューリック1481,185466,8083.88
3201日本毛織100980303,0003.06
3244サムティ1002,132909,0004.22
3475グッドコムアセット200849357,0004.12
3738ティーガイア1001,670757,5004.49
3861王子ホールディングス12545161922.94
4732ユー・エス・エス1002,27769.46,9403.05
5020ENENOSホールディングス30475.3226604.63
6073アサンテ1001,606626,2003.86
7278エクセディ1002,14912012,0005.58
8058三菱商事75,9432001,4003.37
8098稲畑産業1002,95312012,0004.06
8410セブン銀行100277111,1003.97
8425みずほリース1004,26016616,6003.90
8591オリックス1002,378.5949,4003.95
8766東京海上ホールディングス243,0691212,9043.94
9433KDDI1004,36514014,0003.21
9434ソフトバンク1001,497868,6005.74
合計172,9044.23

ポートフェリオの株価は、5月30日時点の終値となります。

現時点で21銘柄保有しています。

年間の配当金(税引前)は172,904円、予想配当利回りは4.23%です。

まとめ

4月より買い増しした銘柄は、以下の通りです。

  • ヒューリック 4月より+9株の148株まで買い増し
  • 王子ホールディングス 4月より+6株の12株まで買い増し
  • ENEOSホールディングス 4月より+1株の30株まで買い増し
  • 東京海上ホールディングス 4月より+6株の24株まで買い増し

ジーテクトについては、100株保有していたのを株主優待改悪のため、全株売却しました。

今月は決算発表が多数あり、私のポートフェリオでも増配した銘柄が多かった印象です。

増配したのは、ユー・エス・エス、エクセディ、三菱商事、稲畑産業、みずほリース、オリックス、東京海上ホールディングス、KDDIとなります。

少額での積立ですが、ヒューリックは3単元、王子ホールディングスと東京海上ホールディングスは1単元を目指して買い増ししていきます。

個人投資家のためのオンライン資産形成講座「Grow」
▼LINE証券なら、1株から株を買えます❗️
▼ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
配当金
スポンサーリンク
ゆたくんをフォローする
ゆたくんの株式投資日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました