2025年8月14日に、宝ホールディングスから株主優待が届きましたので、株主優待の内容を紹介します。
宝ホールディングスは、傘下に宝酒造とタカラバイオを持ち、清酒・焼酎、みりん最大手です。
今回届いた株主優待
宝ホールディングスの株主優待は、酒類など、または調味料の詰め合わせ、または社会貢献活動への寄付となります。
3月の権利確定で100株保有していたので、1,000円相当の調味料の詰め合わせを選択しました!


調味料の詰め合わせの内容は、以下の通りとなります。
調味料の詰め合わせの内容
- タカラ本みりん「贅沢米麹」<国産米100%>500mℓ らくらく調節ボトル
- タカラ「料理のための清酒」<米麹たっぷり2倍>500mℓ らくらく調節ボトル
- タカラ本みりん「純米」<国産米100%>300mℓ ペット
調味料の詳細は、以下の写真の通りとなります。

宝ホールディングス(2531)の運用成績
平均取得単価:1,119円 保有株数:100株 現在値:1,806円(2025年8月22日終値)
68,700円の含み益です。
1株当たりの配当金 31円です。
3月の権利確定で、100株保有で3,100円の配当金を頂きました。
株主優待の内容
権利確定月:3月
優待獲得株数:100株以上
優待内容:自社グループ商品詰合せなど
100株以上 | 1,000円相当 |
1,000株以上 | 3,000円相当 |
※26年は6カ月以上継続保有した株主のみに贈呈。27年以降は1年以上継続保有した株主のみに贈呈。3年以上継続保有の場合、100株以上1,000株未満の株主には1,300円相当、1,000株以上は4,000円相当
※酒類詰合せ、調味料詰合せより1点選択
※優待品に代えて社会貢献活動への寄付選択可
まとめ
宝ホールディングスの株主優待は、調味料などの実用的な内容が魅力だと思います。
また、次回より株主優待制度には長期保有優遇が設定され、業績が安定していることから長期保有で実利回りを狙うのに適した銘柄だと思います。
コメント