2024年9月4日に、日本たばこ産業から配当金を頂きましたので、配当金について紹介します。
日本たばこ産業は、たばこ事業を国内外で展開する世界大手で、加熱式のプルームXを拡販している企業です。
今回頂いた配当金
6月の権利確定時に100株保有していたので、今回頂いた配当金は9,700円でした!

1株当たりの配当金は97円です。
期末配当金は97円の予想のため、年間配当金は1株当たり194円の予想です。
昨年の年間配当金は194円でしたので、据え置きとなっています。
日本たばこ産業(2914)の運用成績
平均取得単価:3,541円 保有株数:100株 現在値:4,173円(2024年9月6日終値)
63,200円の含み益です。
1株当たりの配当金 97円です。
6月の権利確定で、100株保有で9,700円の配当金を頂きました。
配当金の推移
日本たばこ産業の配当金推移は以下の通りです。
2014年3月期から2019年12月期まで増配して、2020年12月期は増配がストップ、2021年12月期は減配しました。
2022年12月期は前期より48円増配、2023年12月期は6円増配し、2024年12月期は前期と同じ194円の予想です。
まとめ
日本たばこ産業の配当利回りは現在の株価で4.65%となります。
日本たばこ産業は高配当銘柄の代表格であると思いますので、引き続き保有していきます。
コメント