2025年8月20日に、日本毛織から株主優待が届きましたので、株主優待の内容を紹介します。
日本毛織は羊毛紡織の有力会社ですが、利益柱は商業施設賃貸となっています。
今回届いた株主優待
日本毛織の株主優待は、1,000円相当のクオカードと自社商品の割引販売、または優待割引券となります。
本記事ではクオカードに絞って紹介します。
5月の権利確定で100株を1年以上継続保有していたので、1,000円分のクオカードを頂きました!

日本毛織の社名入りで、ニッケグループのマスコットシープ「うーるん」の図柄のクオカードとなっていました。
日本毛織(3201)の運用成績
平均取得単価:902円 保有株数:100株 現在値:1,596円(2025年8月28日終値)
69,400円の含み益です。
1株当たりの配当金 17円です。
5月の権利確定で、100株保有で1,700円の配当金を頂きました。
株主優待の内容
権利確定月:5月
優待獲得株数:100株以上
優待内容:
(1)クオカード
保有株数/保有期間 | 1年以上 |
100株以上 | 1,000円相当 |
(2)割引販売または優待割引券
保有株数/保有期間 | 1年以上 |
100株以上 | 自社グループ製品等 (衣料品・寝装品等)割引販売 |
1,000株以上 | 優待割引券 3,000円相当 |
3,000株以上 | 優待割引券 5,000円相当 |
5,000株以上 | 優待割引券 7,000円相当 |
10,000株以上 | 優待割引券 15,000円相当 |
※優待割引券はカタログ掲載品の購入、カタログ掲載施設(ゴルフ・テニス等)・店舗・ニッケコルトンプラザ・ニッケパークタウン内専門店で利用可
まとめ
日本毛織の株主優待は、100株以上保有で金券であるクオカード 1,000円分がいただけるのが魅力的だと思います。
配当金については、50年近く減配していない実績があるので、インカム重視の中長期投資に向いた銘柄だと思います。
コメント