2024年4月7日に、バリューHRから株主優待の案内が届きましたので、株主優待の内容を紹介します。
バリューHRは、健保の保険事業や企業の健康に関連するサービスをネットで提供している企業です。
株主優待の案内
バリューHRの株主優待は、健康管理サービス「バリューカフェテリア」サイト年会費(6,600円 税込)が1年間無料になる事、及び「バリューカフェテリア」サイト内で利用できるポイント(1ポイント1円相当)の贈呈の2つになります。
ポイントは、保有株式数と継続保有期間に応じており、有効期限は2年間です。
12月の権利確定で200株を3年以上継続保有していたので、10,000ポイントを頂きました!

バリューHRから以下の写真の様な優待カタログが届きました。


頂いたポイントは、バリューカフェテリアのサイトで好きな商品を選んで申し込むのが基本ですが、商品が20,000点以上あり、申し込みに迷う場合もあると思われます。
そういった場合、株主限定カタログ商品が用意されていますので、こちらを申し込む事も出来ます。
申し込みは、Web専用フォームか、電話のどちらかとなります。
案内にカタログ商品の一覧がありますので、写真で以下に紹介します。



ポイントは、旅行サービスを提供しているバリュー旅・宿カフェテリアでも利用することが出来ます。


バリューHR(6078)の運用成績
平均取得単価:1,686円 保有株数:200株 現在値:1,505円(2025年4月11日終値)
36,200円の含み損です。
1株当たりの配当金 13円です。
昨年の12月の権利確定で200株保有で、2,600円の配当金を頂きました。
株主優待の内容
権利確定月:12月
優待獲得株数:100株以上
優待内容:
(1)自社カフェテリアプラン年会費無料
100株以上 | 6,000円相当 |
(2)自社カフェテリアポイント付与
保有株数/保有期間 | 1年未満 | 1年以上3年未満 | 3年以上 |
---|---|---|---|
100株以上 | 2,500ポイント | 3,500ポイント | 5,000ポイント |
200株以上 | 5,000ポイント | 7,500ポイント | 10,000ポイント |
300株以上 | 7,500ポイント | 10,000ポイント | 12,500ポイント |
500株以上 | 10,000ポイント | 12,500ポイント | 15,000ポイント |
1,000株以上 | 15,000ポイント | 17,000ポイント | 20,000ポイント |
2,000株以上 | 30,000ポイント | 32,000ポイント | 35,000ポイント |
※カフェテリアポイント付与は1ポイントで1円相当。
まとめ
バリューカフェテリアで選べる商品は、医薬品・健康関連用品、タニタの商品、健康食品・サプリメント・特保飲料などが多く、バリューHRの株主優待は、健康に関心のある方には特におすすめだと思います。
保有株式数によって、付与されるポイントが増えるので、高額な商品なども選べるのも魅力的です。
実際に選んだ商品が届いたら、このブログで紹介したいと思います。
コメント