三菱商事(8058)の配当金の到着!【2025年3月】

日本円×ビットコインの自動売買システム【コインネオ】購入促進プロモーション
ポイ活ならハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

2025年6月23日に、三菱商事から配当金を頂きましたので、配当金について紹介します。

三菱商事は、原料炭などの資源筆頭に機械、食品、化学品などの事業基盤が厚い三菱グループ中核の総合商社大手です。

自動車保険一括見積もり「保険スクエアbang!」

今回頂いた配当金

3月の権利確定時に100株保有していたので、今回頂いた配当金は5,000円でした!

1株当たりの配当金は50円です。

中間配当金は50円だったため、年間配当金は1株当たり100円です。

昨年の年間配当金は70円でしたので、30円の増配です。

三菱商事(8058)の運用成績

平均取得単価:2,965円 保有株数:100株 現在値:2,895円(2025年7月11日終値)
7,000円の含み損です。

1株当たりの配当金 50円です。
3月の権利確定で、100株保有で5,000円の配当金を頂きました。

配当金の推移

三菱商事の配当金の推移は以下の通りです。

権利確定月配当金(円)
13.318.33
14.322.67
15.323.33
16.316.67
17.326.67
18.336.67
19.341.67
20.344.00
21.344.67
22.350.00
23.360.00
24.370.00
25.3100.00
26.3予110.00

2017年3月期から2025年3月期まで9年連続増配となっており、2026年3月期は前期から10円増配の110円の予定です。

まとめ

三菱商事の配当利回りは、現在の株価で3.80%となっています。

三菱商事は、2025年3月期まで9年連続増配、2025年3月期も増配予定で安定した高配当を期待できるのが魅力だと思います。

以前は株価下落が続いて含み損が膨らみましたが、最近は戻してきたように思います。

まずは3,000円を超えることを期待したいと思います。

FWD収入保障
スマホで参加!無料の資産運用セミナーで投資を学ぼう
▼ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
配当金03月権利
スポンサーリンク
ゆたくんをフォローする
ゆたくんの株式投資日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました