吉野家ホールディングス(9861)の株主優待の到着!【2025年2月】

日本円×ビットコインの自動売買システム【コインネオ】購入促進プロモーション
ポイ活ならハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

2025年5月9日に吉野家ホールディングスから株主優待が届きましたので、株主優待の内容を紹介します。

吉野家ホールディングスは、牛丼の老舗の「吉野家」と「はなまるうどん」を展開している企業です。

自動車保険一括見積もり「保険スクエアbang!」

今回届いた株主優待

吉野家ホールディングスの株主優待は、株主様ご優待券となります。

2月の権利確定で100株保有していたので、2,000円分の株主優待券を頂きました!

株主優待券の額面が500円相当で、4枚で2,000円相当となります。

株主優待券を使えるお店は、以下の通りです。

株主優待券を使えるお店
  • 吉野家
  • 讃岐うどんのはなまるうどん
  • カレーうどん千吉
  • 鶏千 親子丼とから揚げがおいしい店
  • 炒王 肉あんかけチャーハン専門店
  • 最強トロ炊きとんこつ 鶏ガラ醤油 ばり嗎
  • 丸鶏醤油ラーメンとりの助
  • 石焼濃厚つけ麺 風雲丸
  • 鶏白湯らーめん 台湾まぜそば キラメキノトリ

株主総会招集通知も同封されており、事前にインターネットにより議決権行使すると、抽選で300名に吉野家プリペイドカード(1,000円分)がプレゼントされるとの事です。

吉野家ホールディングス(9861)の運用成績

平均取得単価:2,290円 保有株数:100株 現在値:3,182円(2025年5月12日終値)
89,200円の含み益です。

1株当たりの配当金 10円です。
2月の権利確定で、100株保有で1,000円の配当金を頂きました。

株主優待の内容

権利確定月:2月、8月
優待獲得株数:100株以上
優待内容:飲食券(500円)

100株以上
4枚
200株以上10枚
1,000株以上12枚
2,000株以上24枚

※200株以上の株主は飲食券を自社の定めた期限までに返送した場合、保有株数に応じた自社グループ会社商品詰合せセットと交換可

まとめ

吉野家ホールディングスの株主優待は、吉野家、はなまるなど比較的店舗が多めで手頃な価格で食べられるので、実用性が高い内容だと思います。

また、200株以上の保有で自社グループ会社商品と交換できるなど、店舗が近くになくても利用できるのも魅力です。

FWD収入保障
スマホで参加!無料の資産運用セミナーで投資を学ぼう
▼ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
株主優待02月権利
スポンサーリンク
ゆたくんをフォローする
ゆたくんの株式投資日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました