2025年6月23日に、FOOD & LIFE COMPANIESから株主優待が届きましたので、株主優待の内容を紹介します。
FOOD & LIFE COMPANIESは、回転ずし「スシロー」を全国展開し国内首位の企業です。
今回届いた株主優待
FOOD & LIFE COMPANIESの株主優待は、株主優待割引券です。
3月の権利確定で100株保有していたので、1,650円相当の株主優待割引券を頂きました!
FOOD & LIFE COMPANIESから、以下の写真のような株主優待の案内が届きました。


2024年9月期より株主優待割引券は、電子化されています。
株主番号と郵便番号を入力して、優待券専用サイトへログインします。
以下は、優待券専用サイトへログインした後のスマートフォンの画面です。

株主優待割引券の利用期間は、2025年7月1日から2025年12月31日までとなっており、所持ポイントは1,650ポイントでした。
ポイントを使って、550円と1100円の株主優待割引券と交換することになります。
利用可能店舗は、日本国内のスシロー、大衆寿司居酒屋「鮪・酒・肴 杉玉」、株式会社京樽が運営する店舗となっています。
利用上の留意点は以下となりますが、株主優待割引券は半額券であることに注意が必要と思います。
- 1,100円(税込)ごとに株主優待割引券550円分の利用が可能である
- 他の割引券との併用可能である
FOOD & LIFE COMPANIES(3563)の運用成績
平均取得単価:2,681円 保有株数:100株 現在値:7,288円(2025年7月4日終値)
460,700円の含み益です。
1株当たりの配当金 30円です。
昨年の9月の権利確定で、100株保有で3,000円の配当金を頂きました。
株主優待の内容
権利確定月:9月、3月
優待獲得株数:100株以上
優待内容:電子優待割引券
保有株数/保有期間 | 3年未満 | 3年以上 |
100株以上 | 1,650円相当 | 2,750円相当 |
200株以上 | 2,200円相当 | 3,300円相当 |
400株以上 | 3,300円相当 | 4,400円相当 |
800株以上 | 6,600円相当 | 7,700円相当 |
2,000株以上 | 16,500円相当 | 17,600円相当 |
※国内の「スシロー」・「鮨 酒 肴 杉玉」・「京樽」運営店舗(一部店舗除く)で利用可
まとめ
FOOD & LIFE COMPANIESは、国内スシロー事業、海外事業とも増収増益など業績好調などあり、株価は半年ほどで2倍以上になる程好調です。
スシローが好きなので、株主優待で割引券が頂けるのも楽しみになっています。
出来れば株式分割で株主優待拡充してもらえると嬉しいです。
コメント