WDI(3068)の株主優待の到着!【2025年3月】

日本円×ビットコインの自動売買システム【コインネオ】購入促進プロモーション
ポイ活ならハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

2025年6月30日に、WDIから株主優待が届きましたので、株主優待の内容を紹介します。

WDIは、パスタ「カプリチョーザ」等国内外ブランドを直営・FC展開している企業です。

自動車保険一括見積もり「保険スクエアbang!」

今回届いた株主優待

WDIの株主優待は、株主優待券(電子チケット)です。

前回までは紙の株主優待券でしたが、今回から変更となり電子チケットとなりました。

3月の権利確定で100株を5年以上継続保有していたので、電子チケット 6,000ポイントを頂きました!

通常の株主優待では3,000ポイント、継続保有株主優遇制度により3,000ポイントの合計6,000ポイントです。

WDIより以下のような株主優待の案内が届きました。

電子チケットの利用には、region PAYでの登録が必要になります。

利用手順により通常の株主優待の場合の電子チケットのポイントがチャージされるようになります。

継続保有株主の場合、別紙での案内も同封されています。

通常の株主優待と継続保有株主優遇制度でのチャージを行うと、私の場合、6,000ポイントがチャージされました。

region PAYアプリでは、WDI GROUPミニアプリとして、6,000ポイントがチャージされています。

電子チケットが利用可能な店舗は、以下の通りです。

WDI(3068)の運用成績

平均取得単価:1,582円 保有株数:100株 現在値:2,999円(2025年7月15日終値)
141,700円の含み益です。

1株当たりの配当金 17円です。
3月の権利確定で、100株保有で1,700円の配当金を頂きました。

株主優待の内容

権利確定月:3月
優待獲得株数:100株以上
優待内容:株主優待券(電子チケット)

保有株数/保有期間5年未満5年以上10年以上
100株以上
3,000円相当6,000円相当9,000円相当
500株以上20,000円相当23,000円相当26,000円相当
1,000株以上30,000円相当33,000円相当36,000円相当
2,000株以上40,000円相当43,000円相当46,000円相当
3,000株以上50,000円相当53,000円相当56,000円相当
5,000株以上60,000円相当63,000円相当66,000円相当

※自社グループ国内店舗(一部除く)で利用可

まとめ

WDIは、カプリチョーザをはじめ、ハードロックカフェ、サラベス、ティム・ホー・ワンなどのブランドを展開しており個人的に好きなお店が多いので、株主優待も使うのが楽しみな銘柄です。

長期保有株主優遇制度で更に100株でも9,000ポイントいただけますので、今後も長期保有していきたいと思います。

FWD収入保障
スマホで参加!無料の資産運用セミナーで投資を学ぼう
▼ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
株主優待03月権利
スポンサーリンク
ゆたくんをフォローする
ゆたくんの株式投資日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました