2022年12月5日に、日本管財から株主優待の案内が届きましたので、株主優待の内容を紹介します。
日本管財は、ビルや住宅の清掃、警備を中心にした総合管理会社です。
株主優待の案内
日本管財の株主優待は、カタログギフトから好きな商品を1点選ぶというものです。
9月の権利確定で100株を3年以上継続保有していたので、3,000円相当の商品から選べます!
日本管財から以下の写真のような株主優待の案内が届きました。
真中の帯の色が青色であれば3,000円相当、緑色であれば2,000円相当のギフトカタログになるようです。
株主優待のカテゴリが以下のようになっており、各々を写真付きで紹介します。
惣菜&食材
上州牛 ミニステーキ用は、過去に頂いた事があり、美味しく頂きました。
焼き豚P 国産豚肉味噌ダレ焼肉1kgは、前回これを選びまして、ご飯に乗せて、美味しく頂く事が出来ました。
麺類&人気調味料
スイーツ&ドリンク
テーブル&キッチンウエア
バラエティグッズ
ハガキで商品を申し込みます。
申し込み期限は2023年4月30日となります。
日本管財(9728)の運用成績
平均取得単価:1,924円 保有株数:100株 現在値:2,547円(2022年12月17日終値)
62,300円の含み益です。
1株当たりの配当金 27円です。
9月の権利確定で、100株保有で2,700円の配当金を頂きましたがました。
株主優待の内容
権利確定月:3月、9月
優待獲得株数:100株以上
優待内容:カタログギフト
保有株数/保有期間 | 3年未満 | 3年以上 |
100株以上 | 2,000円相当の商品 | 3,000円相当の商品 |
まとめ
日本管財の株主優待は、カタログギフトで年2回頂けるというのが嬉しい点です。
業績も株価も安定しているイメージで、長期保有していても問題無い銘柄だと思います。
今回選んだ株主優待品が届いたら、このブログで紹介したいと思います。
コメント