明治ホールディングス(2269)の株主優待の到着!【2025年3月】

日本円×ビットコインの自動売買システム【コインネオ】購入促進プロモーション
ポイ活ならハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

2025年10月25日に、明治ホールディングスから株主優待が届きましたので、株主優待の内容を紹介します。

明治ホールディングスは、食品メーカーの明治、製薬会社のMeiji Seika ファルマを傘下に持つ持株会社です。

自動車保険一括見積もり「保険スクエアbang!」

今回届いた株主優待

明治ホールディングスの株主優待は、菓子などの自社グループ製品詰合せです。

3月の権利確定時に100株保有していたので、1,500円相当の製品詰合せを頂きました!

優待品は、明治ミルクチョコレートを模擬した箱に入っていました。

詰合せの内訳は以下の通りです。

製品詰合せ
  • カール 風味豊かな和風だし うすあじ 西日本限定
  • 明治ミルクチョコレート
  • きのこの山 味わいバニラ
  • ハローパンダ(シンガポール共和国)
  • 果汁グミぶどう
  • ギフト券

カールは西日本限定販売でそれ以外の地域では購入できない商品、ハローパンダは海外販売で日本での販売がありません。

ギフト券は、ヨーグルト 4個と引き換えできるというものです。

引き換え可能な対象商品は、以下の写真の通りとなっています。

明治ホールディングス(2269)の運用成績

平均取得単価:3,349円 保有株数:100株 現在値:2,963円(2025年10月31日終値)
38,600円の含み損です。

1株当たりの配当金 50円です。
3月の権利確定で、100株保有で5,000円の配当金を頂きました。

株主優待の内容

権利確定月:3月
優待獲得株数:100株以上
優待内容:自社グループ製品詰合せ(菓子等)

100株以上
1,500円相当
200株以上2,500円相当
1,000株以上5,500円相当

※発送は10月末ごろ
※優待品に代えて福祉団体等への寄付選択可

まとめ

明治ホールディングスは、普段買えないカールやハローパンダ、ヨーグルトと引き換えできるギフト券などの株主優待が楽しみで保有している銘柄です。

株価は低迷中で含み損中ですが、連続増配銘柄でもあるので、長期保有の予定です。

FWD収入保障
スマホで参加!無料の資産運用セミナーで投資を学ぼう
▼ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
株主優待03月権利
スポンサーリンク
ゆたくんをフォローする
ゆたくんの株式投資日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました