積水ハウス(1928)の配当金の到着!【2025年7月】

日本円×ビットコインの自動売買システム【コインネオ】購入促進プロモーション
ポイ活ならハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

2025年9月30日に、積水ハウスから配当金を頂きましたので、配当金について紹介します。

積水ハウスは、戸建てから賃貸住宅、マンション等に展開しているハウスメーカーです。

自動車保険一括見積もり「保険スクエアbang!」

今回頂いた配当金

7月の権利確定時に100株保有していたので、今回頂いた配当金は7,200円でした!

1株当たりの配当金は72円です。

期末配当金は72円の予定のため、年間配当金は1株当たり144円の予定です。

昨年の年間配当金は135円でしたので、9円の増配となっています。

積水ハウス(1928)の運用成績

平均取得単価:2,229円 保有株数:100株 現在値:3,267円(2025年10月2日終値)
103,800円の含み益です。

1株当たりの配当金 72円です。
7月の権利確定で、100株保有で7,200円の配当金を頂きました。

配当金の推移

積水ハウスの配当金の推移は以下の通りです。

配当金(円)
13.128.00
14.143.00
15.150.00
16.154.00
17.164.00
18.177.00
19.179.00
20.181.00
21.184.00
22.190.00
23.1110.00
24.1123.00
25.1135.00
26.1予144.00

2026年1月期で9円の増配の予定で、14年連続増配の予定です。

まとめ

積水ハウスの配当利回りは、現在の株価で4.41%となっています。

積水ハウスは、中期経営計画では配当性向40%以上の維持を継続方針とし、さらに一株当たり年間配当金の下限を110円とする制度も導入しており、長期保有したいと思える銘柄だと思います。

FWD収入保障
スマホで参加!無料の資産運用セミナーで投資を学ぼう
▼ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
配当金07月権利
スポンサーリンク
ゆたくんをフォローする
ゆたくんの株式投資日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました