2025年11月13日にAVANTIAから株主優待が届きましたので、株主優待の内容を紹介します。
AVANTIAは、注文住宅が主力の東海圏地盤の戸建て中堅です。
今回届いた株主優待
AVANTIAの株主優待は、クオカードとなります。
8月の権利確定で100株を1年以上継続保有していたので、1,000円相当のクオカードを頂きました!

社名入りの図柄のオリジナルクオカードとなります。
AVANTIA(8904)の運用成績
平均取得単価:1,147円 保有株数:100株 現在値:820円(2025年11月19日終値)
32,700円の含み損です。
1株当たりの配当金 19円です。
8月の権利確定で、100株保有で1,900円の配当金を頂きました。
株主優待の内容
権利確定月:8月
優待獲得株数:100株以上
優待内容:クオカード
| 保有株数/保有期間 | 1年以上 |
| 100株以上 | 1,000円相当 |
| 500株以上 | 2,000円相当 |
まとめ
AVANTIAは、配当利回りが現在の株価で4.6%ほどあり、株主優待のクオカードと合わせると総合利回りの高い銘柄と言えます。
指標的には割安ですが、収益性が低迷しているようで株価も同様に低迷しているように思います。
配当金と株主優待が安定していただけるうちは、継続保有していきたいと思います。






コメント