丸善CHIホールディングス(3159)の株主優待の到着!【2025年7月】

日本円×ビットコインの自動売買システム【コインネオ】購入促進プロモーション
ポイ活ならハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

2025年10月2日に、丸善CHIホールディングスから株主優待が届きましたので、株主優待の内容を紹介します。

丸善CHIホールディングスは、書店の丸善ジュンク堂、学術書の丸善雄松堂、図書館運営のTRCが3本柱の企業です。

自動車保険一括見積もり「保険スクエアbang!」

今回届いた株主優待

丸善CHIホールディングスの株主優待は、全国の丸善、ジュンク堂書店の店舗で使える商品券です。

7月の権利確定時に100株保有していたので、500円相当の商品券を頂きました!

商品券を使える店舗は、こちらの店舗一覧で確認出来ます。

有効期限は、2026年11月末日となります。

商品券は書籍以外にも文房具等の購入にも利用出来るようなので、どういった商品の購入に利用出来るのか、各店舗で確認された方が良いと思います。

丸善CHIホールディングス(3159)の運用成績

平均取得単価:372円 保有株数:100株 現在値:334円(2025年10月3日終値)
3,800円の含み損です。

1株当たりの配当金 3円です。
1月の権利確定で、100株保有で300円の配当金を頂きました。

株主優待の内容

権利確定月:7月
優待獲得株数:100株以上
優待内容:商品券

100株以上
500円相当
200株以上1,000円相当
500株以上2,000円相当
2,000株以上3,000円相当
3,000株以上4,000円相当
4,000株以上5,000円相当
5,000株以上6,000円相当

まとめ

丸善CHIホールディングスは、単元株で3万円程度の少額の投資で、株主優待の商品券が受け取れるのが魅力的です。

書籍業界は、電子書籍化、流通構造の変化、競合の増加などで株価の面では期待しづらいと思いますが、近年は配当金も頂けているので、今後も保有を続けていきたいです。

FWD収入保障
スマホで参加!無料の資産運用セミナーで投資を学ぼう
▼ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
株主優待07月権利
スポンサーリンク
ゆたくんをフォローする
ゆたくんの株式投資日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました