2025年11月12日に、WOWOWから株主優待の案内が届きましたので、株主優待の内容を紹介します。
WOWOWは、BS、CSに有料番組を提供している日本初の民間衛星放送会社です。
株主優待の案内
WOWOWの株主優待は、WOWOW視聴優待、Amazonギフトカード番号、クオカード、日本赤十字社への寄付のいずれかの1択となります。
Amazonギフトカード番号は、今回から追加となった選択肢となります。
9月の権利確定時に100株を3年以上継続保有していたので、WOWOW視聴優待であれば視聴料4ヶ月分無料、Amazonギフトカード番号 2,000円分、クオカード 2,000円分、寄付 2,000円分のいずれかが選べます!
WOWOWから、以下の写真にある株主優待の案内が届きました。

WOWOWの株主優待の権利を取得するには、100株以上を1年以上継続保有する事が必要です。
その場合、WOWOW視聴優待であれば3ヶ月分が無料、3年以上継続保有であれば4ヶ月分が無料になります。
WOWOWの月額視聴料は税込2,530円ですので、3ヶ月分であれば7,590円、4ヶ月分であれば10,120円が無料になります。
視聴優待適用開始時期については、株主からの指定は出来ないようです。
Amazonギフトカード番号は2026年以降にメールでのお届け、クオカードの場合は2026年2月以降の発送となります。
申し込み方法については、案内に記載があります。

今回より郵送での申込の他に、WEBでも申し込みができるようになりました。
株主優待の案内が届いたのが11月12日、申し込み締切日が12月10日なので、株主優待を選ぶのに1ヶ月ほど余裕があります。
WOWOW(4839)の運用成績
平均取得単価:2,827円 保有株数:100株 現在値:1,475円(2025年11月14日終値)
135,200円の含み損です。
1株当たりの配当金 30円です。
3月の権利確定で、100株保有で3,000円の配当金を頂きました。
株主優待の内容
権利確定月:9月
優待獲得株数:100株以上
優待内容:(1)WOWOW視聴料無料、または(2)自社オリジナル・クオカード
(1)WOWOW視聴料無料
| 保有株数/保有期間 | 1年以上 | 3年以上 |
| 100株以上 | 3ヶ月分 | 4ヶ月分 |
(2)自社オリジナル・クオカード
| 保有株数/保有期間 | 1年以上 |
| 100株以上 | 2,000円相当 |
※視聴料無料は「WOWOW」に既加入または加入が条件
※優待品に代えて社会貢献活動団体への寄付選択可
まとめ
WOWOWの株主優待は、WOWOWを視聴している方にとってはメリットが大きい内容であると思います。
私もWOWOW視聴者であり、視聴料4ヶ月が無料であることにメリットを感じています。
株価は7月に入ってから上昇しており、今後もWOWOWを視聴して応援していきたいと思います。






コメント