2025年9月1日に、フジオフードグループ本社から株主優待の案内が届きましたので、株主優待の内容を紹介します。
フジオフードグループ本社は、大阪地盤に大衆セルフ食堂「まいどおおきに食堂」や串揚げ食べ放題「串家物語」等を全国展開している企業です。
株主優待の案内
フジオフードグループ本社の株主優待は、優待品リストから好きなものを選ぶというものです。
1セットが3,000円相当になります。
保有株式数に応じて、選べるセット数が1セット、2セット、4セットと変わります。
6月の権利確定で100株保有していたので、1セット選ぶ事が出来ます!
株主優待の案内は以下になります。

申し込み期限は2025年9月16日で、優待品は2025年11月下旬より発送開始、12月中旬を目処に発送完了されるとの事です。
優待品は、以下の写真の9品となります。

お食事券、又は食品が8品となります。
鶴丸うどん本舗 半生うどん、オリジナルお皿、和食詰め合わせセットが今回初登場となります。
また、前回まではお米はコシヒカリでしたが、今回は国産米となっています。
フジオフードグループ本社(2752)の運用成績
平均取得単価:888円 保有株数:100株 現在値:1,156円(2025年9月4日終値)
26,800円の含み益です。
1株当たりの配当金 3円の予定です。
12月の権利確定で、100株保有で300円の配当金を頂ける予定です。
株主優待の内容
権利確定月:12月、6月
優待獲得株数:100株以上
優待内容:食事券または自社関連品
100株以上 | 3,000円相当 |
300株以上 | 6,000円相当 |
1,000株以上 | 12,000円相当 |
※自社関連品はお米、オリジナルカレー、串かつセット等より選択
まとめ
フジオフードグループ本社の株主優待は、3,000円相当のお食事券など年2回で利回りが高いのが最大の魅力です。
一方で、業績は間近で大幅な減益となっており、投資判断には慎重さが求められると思います。
中長期の回復期待や株主優待重視する方に向く銘柄だと思います。
コメント